|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 列 : [れつ] 【名詞】 1. queue 2. line 3. row ・ 列車 : [れっしゃ] 【名詞】 1. train (ordinary) ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
メディオラヌム(Mediolanum)は西ドイツのミュンヘンとイタリアのミラノを結んでいた国際列車である。途中オーストリアのチロル州およびブレンナー峠を経由していた。 1957年にTEEとして運行を開始した。1984年にインターシティに変更されるとともにドイツ側の運行区間をドルトムントまで延長した。1987年にユーロシティになる際に「レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonaldo da Vinci)」と改名された。なお「メディオラヌム」という列車名は2001年にバーゼル - ミラノ間のインターシティとして復活している。 列車名はミラノのラテン語名に由来する。 == 歴史 == === 前史 === 現在のオーストリア・チロル州(北チロル)とイタリア・ボルツァーノ自治県(南チロル)の境界のブレンナー峠を越える鉄道が開通したのは1867年のことである。この路線はドイツなど中央ヨーロッパとイタリア、地中海と結ぶ重要な幹線となった。最高地点の標高は1370m、最急勾配は26パーミルであったが、長大トンネルは存在しなかった。 1957年のTEE導入以前、ミュンヘン - ミラノ間の最速列車はアルペン・エクスプレス(Alpen Express)で、所要時間はミラノ行きが10時間43分、ミュンヘン行きが10時間45分であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「メディオラヌム (列車)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|